org.seasar.framework.util
クラス ArrayUtil

java.lang.Object
  拡張org.seasar.framework.util.ArrayUtil

public class ArrayUtil
extends Object

配列に対するユーティリティクラスです。

作成者:
higa

メソッドの概要
static int[] add(int[] array, int value)
          intの配列にintを追加します。
static Object[] add(Object[] array, Object obj)
          配列にオブジェクトを追加します。
static Object[] add(Object[] a, Object[] b)
          配列に配列を追加します。
static boolean contains(char[] array, char ch)
          配列にcharが含まれているかどうかを返します。
static boolean contains(Object[] array, Object obj)
          配列にオブジェクトが含まれているかどうかを返します。
static boolean equalsIgnoreSequence(Object[] array1, Object[] array2)
          順番は無視して2つの配列が等しいかどうかを返します。
static int indexOf(char[] array, char ch)
          配列中のcharのindexを返します。
static int indexOf(Object[] array, Object obj)
          配列中のオブジェクトのindexを返します。
static boolean isEmpty(Object[] arrays)
          配列が空かどうかを返します。
static Object[] remove(Object[] array, Object obj)
          配列中から対象のオブジェクトを削除します。
static void setArrayValue(Object array, Class valueType, Object value, int index)
          primitive型を考慮して配列に値を設定します。
static Object[] toObjectArray(Object obj)
          配列をオブジェクトの配列に変換します。
static String toString(Object[] array)
          配列を文字列に変換します。
 
クラス java.lang.Object から継承したメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

メソッドの詳細

add

public static Object[] add(Object[] array,
                           Object obj)
配列にオブジェクトを追加します。

パラメータ:
array -
obj -
戻り値:
オブジェクトが追加された結果の配列

add

public static int[] add(int[] array,
                        int value)
intの配列にintを追加します。

パラメータ:
array -
value -
戻り値:
オブジェクトが追加された結果の配列

add

public static Object[] add(Object[] a,
                           Object[] b)
配列に配列を追加します。

パラメータ:
a -
b -
戻り値:
配列が追加された結果の配列

indexOf

public static int indexOf(Object[] array,
                          Object obj)
配列中のオブジェクトのindexを返します。

パラメータ:
array -
obj -
戻り値:
配列中のオブジェクトのindex

indexOf

public static int indexOf(char[] array,
                          char ch)
配列中のcharのindexを返します。

パラメータ:
array -
ch -
戻り値:
配列中のcharのindex

remove

public static Object[] remove(Object[] array,
                              Object obj)
配列中から対象のオブジェクトを削除します。

パラメータ:
array -
obj -
戻り値:
削除後の配列

isEmpty

public static boolean isEmpty(Object[] arrays)
配列が空かどうかを返します。

パラメータ:
arrays -
戻り値:
配列が空かどうか

contains

public static boolean contains(Object[] array,
                               Object obj)
配列にオブジェクトが含まれているかどうかを返します。

パラメータ:
array -
obj -
戻り値:
配列にオブジェクトが含まれているかどうか

contains

public static boolean contains(char[] array,
                               char ch)
配列にcharが含まれているかどうかを返します。

パラメータ:
array -
ch -
戻り値:
配列にcharが含まれているかどうか

equalsIgnoreSequence

public static boolean equalsIgnoreSequence(Object[] array1,
                                           Object[] array2)
順番は無視して2つの配列が等しいかどうかを返します。

パラメータ:
array1 -
array2 -
戻り値:
順番は無視して2つの配列が等しいかどうか

toString

public static String toString(Object[] array)
配列を文字列に変換します。

パラメータ:
array -
戻り値:
配列の文字列表現

setArrayValue

public static void setArrayValue(Object array,
                                 Class valueType,
                                 Object value,
                                 int index)
primitive型を考慮して配列に値を設定します。

パラメータ:
array -
valueType -
value -
index -

toObjectArray

public static Object[] toObjectArray(Object obj)
配列をオブジェクトの配列に変換します。

パラメータ:
obj -
戻り値:
オブジェクトの配列


Copyright ? 2004-2007 The Seasar Foundation. All Rights Reserved.