|
|||||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | ||||||||||
コンポーネントのプロパティまたはフィールドにインジェクションする方法を定義するインターフェースです。
プロパティ定義は、diconファイルにおける<property>要素で指定されます。
<property>要素にはname属性とbindingType属性が含まれています。
<property>要素の内容に指定された式またはコンポーネントが、
<property>要素のname属性で指定されたプロパティまたはフィールドに設定されます。
プロパティ定義が存在する場合のプロパティインジェクションまたはフィールドインジェクションは、
diconファイルに記述されているプロパティ定義に従って行われます。
プロパティ定義が存在しない場合、AutoBindingDefの定義によって自動バインディングが行われる事があります。
| メソッドの概要 | |
AccessTypeDef |
getAccessTypeDef()
アクセスタイプ定義を返します。 |
BindingTypeDef |
getBindingTypeDef()
バインディングタイプ定義を返します。 |
java.lang.String |
getPropertyName()
インジェクション対象となるプロパティ名またはフィールド名を返します。 |
void |
setAccessTypeDef(AccessTypeDef accessTypeDef)
アクセスタイプ定義を設定します。 |
void |
setBindingTypeDef(BindingTypeDef bindingTypeDef)
バインディングタイプ定義を設定します。 |
| インタフェース org.seasar.framework.container.ArgDef から継承したメソッド |
getContainer, getExpression, getValue, isValueGettable, setChildComponentDef, setContainer, setExpression, setValue |
| インタフェース org.seasar.framework.container.MetaDefAware から継承したメソッド |
addMetaDef, getMetaDef, getMetaDef, getMetaDefs, getMetaDefSize |
| メソッドの詳細 |
public java.lang.String getPropertyName()
public BindingTypeDef getBindingTypeDef()
public void setBindingTypeDef(BindingTypeDef bindingTypeDef)
bindingTypeDef - バインディングタイプ定義public AccessTypeDef getAccessTypeDef()
public void setAccessTypeDef(AccessTypeDef accessTypeDef)
accessTypeDef - アクセスタイプ定義
|
|||||||||||
| 前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||||
| 概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド | ||||||||||